2008年のイギリスの映画なんですが、インド人外交官のヴィカス・スワラップの小説で『ぼくと1ルピーの神様』(ランダムハウス講談社)をダニー・ボイルが映画化してアカデミー賞で8部門受賞!スラム育ちの少年が、一獲千金クイズで運命を勝ち取るというストーリーが分かり易いのです。
生まれ育った環境による理不尽さが切なくて問題を正解する度に発生する難題に対してクリアしていく判断力は見ものでした。
スラムドッグ$ミリオネアの主人公であるジャマールは、クイズを最後まで正解すると莫大な賞金が手に入る、クイズミリオネアに出場し、彼自身がスラム出身であるにも関わらず、次々と問題を正解していきます。
なぜ彼が次々と正解を導き出せたのか…?それは、彼のそれまでの壮絶な人生の中にその答えが隠されていたからでした。
果たしてジャマールは正解を出し続けて、ミリオネアになれるのでしょうか?ずっと幼少期を一緒に過ごしてきた兄であるサリームとの関係は?
そして、生き別れた初恋の相手ラティカと再会できるのでしょうか?
スラムドッグ$ミリオネアのあらすじはこんな感じです。
ムンバイのスラム街で育った少年ジャマールは、人気番組「クイズ$ミリオネア」で快進撃を見せ、最後の1問まで到達。だが無学ゆえに不正の嫌疑を受け、警察で尋問される。無実を晴らすべく、彼はさまざまな知恵を培ったストリートでの人生を語り始め…。
引用元:U-NEXT
2019年12月31日 23:59まで配信PG12
U-NEXTの見放題で見ることが出来ます。
価格や情報については、2019年5月11日時点の情報です。
詳しくはU-NEXTの公式サイトで確認してください。
キャスト・スタッフ
出演
(ジャマール・マリク) デヴ・パテル
(サリーム・マリク) マドゥル・ミッタル
(ラティカ) フリーダ・ピント
(プレーム・クマール) アニル・カプール
(警部) イルファン・カーン
(ジャマール(幼少期)) アーユッシュ・マヘーシュ・ケーデカール
(サリーム(幼少期)) アズルディン・モハメド・イスマイル
(ラティカ(幼少期)) ルビーナ・アリ
監督 ダニー・ボイル
原作 ヴィカス・スワラップ
音楽 A・R・ラフマーン
脚本 サイモン・ボーフォイ
製作 クリスチャン・コルソン
Contents
スラムドッグ$ミリオネアの評価 見放題-55編
色々な評価基準があると思いますが、以下の実績が物語っていると思うので少しでも気になったら一度見てみるのはどうでしょう。
原題「Slumdog Millionaire」2008年 イギリス
第66回ゴールデングローブ賞作品賞、監督賞、脚本賞、作曲賞
第81回アカデミー賞 作品賞、監督賞、歌曲賞、作曲賞、編集賞、録音賞、撮影賞、脚色賞
映画を見るためには貴重な時間を使用するので生涯見れる映画は物理的に限られているので後回しせずに見たいと感じた時に見るのがスラムドッグ$ミリオネアをみるタイミングかもしれません。
スラムドッグ$ミリオネアの感想 見放題-55編
幼少の頃から大人の争いに騙され、傷つけられ、何度も命からがら逃げて、絶望して、それでも希望を捨てなく、最後まで純愛を貫く主人公にとにかく感動、勇気付けられます。そしてそれを待つヒロイン。影の立役者である、主人公の兄。全てのキャラクターが本当にリアルで感情移入でき、全てのシーンが衝撃的で、でも最後はハッピーエンド。こんなに素晴らしい映画に出会えた事を感謝するほど、不朽の名作です。どんな逆境にも立ち向かい続け諦めなければ絶対報われる。そんな言葉が響いてくるようで、今困難に立ち向かっている全ての人に見て欲しいと思いました。
コメント